2025年11月10日(月)
ブログ
ブログはじめました
みなさま、初めまして!
東洋大学文学部日本文学文化2年のN.Iです!
本日より、東洋大学生協新学期プロジェクトに属する学生が、東洋大学での生活や、大学生活をより充実したものにするコツ等をブログにして紹介していきます!
毎週
月曜日と
金曜日に更新予定ですので、
東洋大学への入学が決まった方はもちろん、
東洋大学を目指して日々の学習に取り組んでいる方も勉強の息抜きに是非チェックしてください!
今回は、私たちが所属している団体、
新学期プロジェクトについて紹介したいと思います!
新学期プロジェクトは、
東洋大学に入学される新入生のみなさんやその保護者様の不安や疑問を解消し、安心して大学生活をスタートすることができるよう、手助けとなる活動を実践している団体です。
学生が主体となって運営しており、入学したての1年生から4年生まで参加しています! 全てのキャンパスから学生が参加しており、日々お互いを高めあいつつ楽しく活動しています!
昨年度の活動内容としては、
入学準備サポートセンターを運営しました!
このイベントでは教科書購入等に必要となる生協加入やアプリの登録、大学生活の必需品パソコン・教材の準備を
一日でまとめて準備できます。
初回は12月21日(日)開催です!
このように学生スタッフと個別で相談することもできます!
また、オンライン開催でのイベント、
合格者のつどいも開催しました!
このイベントでは入学準備のポイントを短時間でまとめてお伝えします。新学期プロジェクトの学生の体験談も聞けるので、これからの大学入学に向けた生活をイメージできます!
今年も開催していて、次回
12月1日(金)開催です!
このようなイベントを学生が主体となって活動しています!
他にも、大学生に必要なパソコンスキルを身に着ける
パソコンスキルアップ講座という
講座の運営など、様々な活動を通して新入生の皆様をサポートしています。
新入生の皆様の学生生活をより良い状態でスタートすることができるよう、精一杯がんばります!
ぜひ新学期プロジェクトのイベントにご参加ください!
新学期プロジェクト一同、東洋大学で待っています!
次回以降、このブログでは大学生活に関連した様々なことを紹介していきます!
東洋大学での生活をイメージできるような内容にしていきますのでぜひチェックしてください!
ここまでお読みいただきありがとうございました
徐々に本格的な冬に近づき、冷え込んできたため体調には十分お気を付けください。
次回は
11月14日(金) 白山キャンパスの一日の過ごし方 です! お楽しみに!
ブログ一覧へ