2025年2月26日(水)
東洋大生の生活ブログ
【白山キャンパス】東洋大学の学食について紹介!!(社会学部社会学科2年まち)
こんにちは!
社会学部社会学科2年のまちです。
今回は、白山キャンパスの学食についてご紹介します!!
6号館 学生食堂
まずご紹介するのは、6号館地下1階にある学食です。
この学食は様々な料理を楽しめるお店が7店舗も並んでいる、フードコートスタイルになっています!
幅広いメニューが揃っていて、私もついつい悩んでしまいます…
この中でも、特に私がおすすめするメニューを紹介していきます。
おすすめその1 ~Curry mantraの日替わりインドカレー~
1つ目におすすめするのは、
Curry mantraのインドカレーです!
焼きたてのナンと熱々のインドカレーを頼むことができます。
特に私がおすすめするのは、日替わりカレーです。
画像のカレーは、その日に日替わりで提供されていた「チキンクルマカレー(左)」と「ソヤチャンクスカレー(右)」です!
どちらも初めて食べるカレーでしたが、本格的な味がしてとても美味しかったです!
Curry mantraで初めてのインドカレーに挑戦してみてはいかがでしょうか?
注文するときは是非、店頭に記載されている辛さレベル(甘口・中辛・辛口)も参考にしてみてくださいね♪
おすすめその2 ~Deli&Cafeのネギトロ丼~
2つ目におすすめするのは、
Deli&Cafeのネギトロ丼です。
ネギトロ丼に味噌汁、選べる3種のサラダ、さらにドリンクまでついています。
学食とは思えないようなハイクオリティな味で、こちらもとても美味しいです!

是非Deli&Cafeでその味を堪能してみてください♪
おすすめその3 ~Ciao! a Domaniのパスタ~
3つ目のおすすめは、
Ciao! a Domaniのパスタです。
特におすすめなのはこだわりのソースから2種類を合掛けすることができる、ハーフ&ハーフです。
私はよくトマト系のソースとクリーム系のソースを選び、違いを楽しんでいます。
また、デザートのパンナコッタが絶品で、一度食べたら虜になってしまいました。

是非一度、Ciao! a Domaniのパスタを試してみてはいかがでしょうか?
パスタはスパゲッティとペンネの2種類あり、どちらもおすすめです♪
3号館 丸亀製麺
次に紹介するのは、3号館地下1階にある丸亀製麺です。
みなさんご存じのあの大手チェーンの本格的なうどんが、大学店舗限定の特別なお値段で提供されています。
大学でこの味が食べられるのは、とても便利です!
8号館 subway
続いて紹介するのは、8号館1階にあるSUBWAYです。
あの大手チェーンのサンドイッチを学内で食べることができます。
オーダーメイドで注文することができますので、ぜひお気に入りの味を見つけてみてくださいね!
8号館 伝説の三丁目食堂
続いて紹介するのは、8号館地下1階にある伝説の三丁目食堂です。
ここではラーメンや日替わり定食、鉄板で提供される三丁目グリルを食べることができます。
特に包み焼きハンバーグはジューシーでとても美味しいです!
学食以外で昼食を食べるなら…?
これまで、東洋大学白山キャンパスの様々な学食を紹介してきましたが、中には「時間がないのでサクッと昼食を済ませたい」 「何か軽めのものを食べたい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな時におすすめなのが、大学生協店舗です。
白山キャンパスでは4号館1階に大学生協店舗があり、おにぎりやパンなどの軽食を販売しております。
また、お菓子や飲み物なども多数取り揃えておりますのでちょっとした間食や、自分へのご褒美にもぜひご利用ください。
生協店舗の利用には、生協加入をお願いしております。
ぜひ生協に加入していただき、キャンパスライフをより充実させてみてはいかがでしょうか?
生協加入はこちらから
ブログ一覧へ